京都珈琲案内

京都のとあるバンドマンがお送りする、
京都を中心とした珈琲店、喫茶店、及びカフェの記録及び紹介。
自宅で自家焙煎(unionサンプルロースター)をしたり、
ネルドリップやエスプレッソマシン(LA MARZOCCO Linea mini)をいじったりしています。
また、自宅をカフェのように改造して遊んだりもしています。

【閑話休題の楽曲視聴はこちら】
https://youtu.be/vsB0nOVW_JE



人気ブログランキングへ

2015年08月

11948516_873533229409524_1546712590_o


私にはネルドリップについてのお師匠さんがおり、その味に強く憧れて、日々珈琲の抽出に向き合っております。教えていただいて3年目にしてようやく味が安定してきましたが、まだまだうまくいかないところもあります。

 
このブログを見てくださっている方で、俗にいう「おうちカフェ」に興味を持っておられる方は少なからずいらっしゃるかなと思っています。雑誌などで取り上げられている世の「おうちカフェブーム」では、お洒落な雑貨や家具に囲まれ、それなりに「ちゃんとした」珈琲器具を使うことでカフェ的な雰囲気を楽しむ、というところに重きを置いているような気がします。確かにそういう面も大事だったりするのですが、それは言うなれば、お金を出してしまえば手に入ってハイ終了というものなので、そこだけで終始してしまうのは少し味気ないし勿体ないと思います。雑貨や家具のほうだってもう少し「活き甲斐」をもちたいはずです。
 

そもそも飲み物を軸として楽しむ場なのですから、そこを追求してみてはどうでしょう。自分の一番大好きな珈琲の味は何かを考えてみる。豆の種類・挽き方、湯の温度、抽出速度をあれこれ試して自分好みの味を探す。べつに珈琲じゃなくても、たとえばレモネードとかサングリアとか、そういった類のドリンクをイチから自作してみるのもよいですね。
 
勿論プロではないのですから、初めは全然分からないし、うまくいきません。でも、そんなときに美味しい喫茶店をいろいろ訪ねてみたり、ともすれば店主の方に話を伺ってみたりすると、カフェの楽しみ方もこれまでとまた随分と変わってきます。私自身、さんさか(烏丸御池)木村さんのネルドリップ及びWEEKENDERS(元田中)金子さんのエスプレッソとラテアートに出遇ったときの感動がなければ、ここまで珈琲の抽出に取り組まなかったと思うし、何も知らないド素人の私にも関わらず、知識や技術を惜しみもなく教えてくださったお二人には御縁あって本当に感謝しています。そして勿論これからも勉強させてもらいます。

 
全然うまくいかない未完成な部分の試行錯誤、一見徒労や無駄に見えるその過程の「遊び」と「創意工夫」にこそ、むしろ本当のおうちカフェの魅力があるのではないかと、私は思っています。

11944525_872663946163119_1277737867_n11951040_872664009496446_549729885_n

珈琲豆、あんじょう焼けました。タンザニアタンボタンボAA、深焼き。
専門のネルドリップで一番美味しいように焼いていますが、ペーパーでも美味しいです。 

知り合い限定ですが欲しいひとはぜひご連絡ください。

11938133_872768899485957_340148097_n11949716_872853502810830_1680033519_n


Kamihichiken Coffee 1928 at Kamihichiken

I have a good premonition that this café makes Kamigyo-ku and Kita-ku centering Kamihichiken a battleground for coffee.

【超訳】

舞妓さんなどで有名な上七軒に、遂にちゃんと美味しい珈琲屋さんがオープンしました。他ではまず飲めないフィリピンなどの東南アジア系の豆を使用しているらしく、コクと甘味そしてちょっとの酸味が見事なバランス。東南アジア=劣悪なロブスタというイメージが覆され大変良い勉強になりました。町屋感を堪能した後に美味しい珈琲で締める。新しい上七軒の楽しみ方が生まれたのかもしれません。

あと、たまたましおりさんに出くわしてびっくりしました。私信です。

IMG_3194IMG_3181
IMG_3182IMG_3190
I forgot at all the proverb in coffee, ‘Moderate drinking keeps the doctor away.’
 
【超訳】
Beyond Coffee RoastersでウガンダAAAロブスタという超珍し豆をゲット。
ロブスタだけどエスプレッソにしたらこってりとアーモンドのような甘味。
単体で試したりアイスラテにしたりカプチーノにしたりしていたら完全に腹が死んだ。
合掌。
あと、北山杉のコースターが割れたのがかなしい。 


11937923_869113353184845_478180735_n


Beyond Coffee Roasters at Sannomiya


Generally, iced coffee is used so deeply roasted beans that the taste left in mouths is too strong, however, this iced coffee in bottle refreshes you because of exquisitely roasted beans by Bun-san.


【超訳】

ともすれば焙煎が深すぎて後味に苦さとえぐさが残りがちなアイスコーヒーを、夏に飲みたい見事なすっきりさに仕上げたBeyond Coffeeの瓶アイス。白瓶はベリー感溢れるグアテマラの中焼き。黒瓶は忘れたすまん。そして瓶かわいい。

 

 

↑このページのトップヘ